お役立ちコンテンツ動画配信キーワード集
Advanced DRM
Advanced DRM
読み:あどばんすど でじたるちょさくけんかんり 英語名: Advanced DRM
Advanced
DRMとは、電子コンテンツのセキュリティシステムを指します。DRMは"Digital
rights
management"の略で、日本語ではデジタル著作権管理といいます。
アプリケーション、電子書籍、動画、音楽などの電子コンテンツは、不正コピー、違法ダウンロードなどさまざまな危険にさらされています。Advanced
DRMは、このような電子機器上のコンテンツの無制限な利用を防ぐためにあります。
Advanced
DRMでは、コンテンツ本体のデータとは別に、コンテンツに対するメタデータを用意し、本体のデータとメタデータの両方が揃って初めてコンテンツが再生できるような仕組みになっています。これにより、本体のデータをコピーしただけでは再生できなくなります。また、メタデータはユーザー一人ずつに用意されるので、結果として無制限なコピーが抑制されます。具体的な例としては、QuickTimeによるDRMがついた音楽は、QuickTimeがインストールされていないコンピュータ上で聴くことはできません。
関連語:Anonymous DRM
対義語:―