お役立ちコンテンツ動画配信初めての方も簡単理解!FAQ

お客さまからよくいただくご質問

お問合せ・資料請求

動画配信システム・ストリーミングサーバーを初めて導入する方も簡単理解、お客さまからよくいただくご質問を紹介します。
サービスに関する疑問から、動画配信の活用方法まで、丁寧に解説します。

ストリーミング配信とはどういった方式ですか?
映像データを受信しながらリアルタイムで再生する方式をストリーミング配信といいます。
すべてのデータをダウンロードしなくても再生できるため、ダウンロードが完了するまで待つことなく映像を視聴することができます。また、ユーザのパソコンにデータが残らないため、著作権保護の面でも優れています。
ストリーミングがダウンロードよりいい点を教えてください。
高解像度や長時間の映像の場合には、ファイル容量が膨大になります。ストリーミング配信の場合は、ダウンロード配信と異なり再生デバイスにファイルをダウンロードしないため、エンドユーザのディスク容量を費やす必要がありません。ディスク容量の少ないスマートフォン等のデバイス向けには最適な配信方式です。また、エンドユーザのデバイスにダウンロードされないため、不正なコピーや二次利用などの心配が少なくなります。
エンコードとは何ですか?
撮影された映像コンテンツをストリーミング配信できるフォーマット(HLS, MPEG-DASH等)に変換することです。エンコードを行うソフトウェアやハードウェアのことをエンコーダと呼びます。エンコーダは、カメラ等からの映像入力を直接変換することや、保存されたファイルを変換することができます。
オンデマンド配信とライブ中継の違いを教えてください。
オンデマンド配信とは、映像や音声を見たいときにいつでも視聴できる方式となります。
ライブ中継とは、実際に行われているコンサートやイベントをリアルタイムにインターネットに配信する方式です。
動画配信サービスを導入する前に動作を確認できますか?
動作の事前確認は可能です。弊社では、事前に動作確認を行いたいお客さまに対してデモ環境をご提供いたしております。利用期間、同時アクセス数等の制限以外は、通常のサービスと同様のスペックとなります。提供数に限りがありますので、ご利用までお待ちいだたくこともあります。
映像制作についてもお願いすることはできますか?
弊社は映像制作サービスは提供しておりませんので、お客さまご自身で制作していただく必要がございます。ただし、お客さまに対して映像制作会社をご紹介させていただくことは可能です。
まずはお気軽にお問合せください。
月の途中で利用開始・解約を行ったときの料金はどのようになるのですか?
月途中での利用開始、利用終了の場合のご利用料金は、実際にご利用されている日数に基づき、日割り計算の上ご請求させていただきます。
申し込み方法について教えてください。
弊社営業担当より、お送りする申し込み書に必要事項を記載の上、郵送してください。お急ぎの場合は、メールをお送りいただいても大丈夫です。ただし、その場合であっても原本は郵送していただくことになります。配信希望日の5営業日前までにお申込みください。ライブ中継につきましては、ライブ中継実施の2~3週間前までにお申込みください。
申込から利用開始までにかかる日数について教えてください。
このページの下記記載の電話番号もしくはお問合せ フォームより営業担当へご質問ください。各サービスごとに異なりますので、まずはお気軽にお問合せください。
配信環境について教えてください。
配信帯域最大2Gbpsという環境を、複数のお客さまによりご利用いただくことになります。 
共用サービスとのことですが、安定した配信はできますか?
スムーズな配信ができるように十分に検討された収容設計のもと運用しているだけでなく、専門の技術者がトラフィックやサーバーのリソースなどを随時監視しておりますので、全てのお客さまに快適にご利用いただけるようになっております。
まずはお気軽にお問合せください
同じサーバーを何ユーザで利用するのですか?
ユーザ数は非公開としております。お客さまのご要望に十分にお応えできる配信サービスをご提供できるよう、収容設計を行っております。
コンテンツのエンコード(圧縮)レートに制限はありますか?
シンプルプランについては1Mbpsを上限としております。セレクトプランについては別途ご相談ください。まずはお気軽にお問合せください
必要なディスク容量はどのように計算すればよいのですか?
元のソースファイル+エンコード後のファイル容量となります
配信できるデバイスやOSなどの種類について教えてください。
OSなどの種類については仕様に記載の配信対象デバイスをご確認ください。
まずはお気軽にお問合せください
プレイヤーの文字が文字化けします。
HTML文書宣言 <!DOCTYPE html> と、文字コードの定義 <meta charset="utf-8"> を行ってください
プレイヤーは表示されるが黒い画面のままで視聴できません。
WEBプレイヤーの設定にて「コントロール: no」および「自動再生: no」となっている可能性があります。「コントロール: yes」として再度お試しください。
現在のディスク容量はどうやって確認するのですが?
管理画面よりご確認いただけます。
ディスク容量を節約したいのですが?
公開が終わった古い動画ファイルを削除していただくことにより、ディスク容量を節約することができます。
限られたユーザーにだけ動画を配信したいのですが?
パスワード認証、IPアドレス制限などを組み合わせることで、限られたユーザーだけに動画を配信することができます。
動画配信は初めてですが、サポートはありますか?
経験豊富な担当者が懇切丁寧にサポート致しますので、どうぞお気軽にお尋ねください。
また、動画のアップロードから配信まで、すべての操作はWebブラウザから簡単な操作で行っていただけるため、特殊な知識は必要ございません。
ストリーミング配信とはどういった方式ですか?
映像データを受信しながらリアルタイムで再生する方式をストリーミング配信といいます。
すべてのデータをダウンロードしなくても再生できるため、ダウンロードが完了するまで待つことなく映像を視聴することができます。また、ユーザのパソコンにデータが残らないため、著作権保護の面でも優れています。
ストリーミングがダウンロードよりいい点を教えてください。
高解像度や長時間の映像の場合には、ファイル容量が膨大になります。ストリーミング配信の場合は、ダウンロード配信と異なり再生デバイスにファイルをダウンロードしないため、エンドユーザのディスク容量を費やす必要がありません。ディスク容量の少ないスマートフォン等のデバイス向けには最適な配信方式です。また、エンドユーザのデバイスにダウンロードされないため、不正なコピーや二次利用などの心配が少なくなります。
エンコードとは何ですか?
撮影された映像コンテンツをストリーミング配信できるフォーマット(HLS, MPEG-DASH等)に変換することです。エンコードを行うソフトウェアやハードウェアのことをエンコーダと呼びます。エンコーダは、カメラ等からの映像入力を直接変換することや、保存されたファイルを変換することができます。
SmartSTREAMのどのプランを選べばよいか分かりません。
どなたでも簡単に動画配信を実施頂けるSmartSTREAMビデオプラットフォームをおすすめしております。ただし、自前のエンコード設備を使いたい、カスタマイズしたい場合はSmartSTREAMレンタルがおすすめです。先ずはお気軽にお問合せください。
プラン比較を見る
動画のエンコードにはどれくらいの時間がかかりますか?
エンコードする動画の尺よりも長い時間が必要となります。
SNSと連携できますか?
埋め込みコードの表示に加え、Twitter・Facebookへの共有が可能です。
smc閲覧用というユーザがありますが、何の用途で登録されているのですか?
ご利用状況の管理の為に使用しております。
海外からも視聴できますか?
インターネットを通じて、国内のみならず海外からも視聴いただけます。
一度試してみたいのですが、試用版などはありますか?
30日間の無料トライアル環境をご用意しており、体験いただいております。有料版への自動移行はありません。まずはお気軽にお試しください。
無料トライアル受付フォームはこちら
動画配信サービスの導入に際してまずは何が必要ですか?
シンプルプランの場合は、配信したい動画ファイルをご用意ください。
それぞれの機能の詳細について不明な点がありましたら、弊社の専門スタッフまでお気軽にお問合せください。
動画コンテンツの流出や不正視聴の不安があるのですが、インターネット上で流しても安全なのでしょうか?
SmartSTREAMビデオプラットフォームでは、コンテンツの機密性に配慮し、IPアドレス制限、パスワード認証、ワンタイムURL付与、DRM(デジタル著作権管理)といったお客さまのコンテンツを保護するためのセキュアな配信機能をご用意していますので、安心してご利用いただけます。
※セレクトプランのみの提供となります
それぞれの機能の詳細について不明な点がありましたら、弊社の専門スタッフまでお気軽にお問合せください
トライアルのアカウントを本番に引き継げますか?
可能ですが、その際のマーチャント名は変更できません。担当者までお申し付けください。
まずはお気軽にお問合せください
どうやって退会するのですか
書面による解約手続きが必要です。ご契約時の担当者までご連絡ください。
まずはお気軽にお問合せください

オンデマンド配信 共通

配信環境について教えてください。
配信帯域最大2Gbpsという環境を、複数のお客さまによりご利用いただくことになります。 
共用サービスとのことですが、安定した配信はできますか?
スムーズな配信ができるように十分に検討された収容設計のもと運用しているだけでなく、専門の技術者がトラフィックやサーバーのリソースなどを随時監視しておりますので、全てのお客さまに快適にご利用いただけるようになっております。
まずはお気軽にお問合せください
同じサーバーを何ユーザで利用するのですか?
ユーザ数は非公開とさせていただいております。お客さまのご要望に十分にお応えできる配信サービスをご提供できる収容設計を行っております。
まずはお気軽にお問合せください
コンテンツのエンコード(圧縮)レートに制限はありますか?
2Mbpsを上限とさせていただいております。それ以上については別途ご相談ください。
まずはお気軽にお問合せください
必要なディスク容量はどのように計算すればよいのですか?
下記の計算方法が目安になります。
エンコードレート(bps:bit per second)×時間(秒)/8(bit)×本数
例えばエンコードレート300Kbpsで10分のコンテンツを5本格納したい場合は、
300Kbps×600秒/8×5本=112.5Mbyteとなります。10本でも同様です。

※1byte=8bitです。ヘッダ情報等のオーバヘッドを多少考慮していただく必要はあります。
※パソコン向け、スマートフォン向けに配信される場合は、それぞれのデバイスのスペックにあったエンコードレートのコンテンツをご用意することをお勧めします。
配信できるデバイスやOSなどの種類について教えてください。
OSなどの種類については仕様の配信対象デバイスをご確認ください。
まずはお気軽にお問合せください
会員限定でコンテンツを配信したいのですが可能ですか?
もちろん可能です。
お客さまが既にお持ちの会員データベースと連携することで、会員様のみに限定して安心して配信できる「会員サイト連携サービス」をオプションにて提供しております。

オンデマンド配信 ダウンロード配信プラン

配信環境について教えてください。
配信帯域最大2Gbpsという環境を、複数のお客さまによりご利用いただくことになります。
共用サービスとのことですが、安定した配信はできますか?
スムーズな配信ができるように十分に検討された収容設計のもと運用しているだけでなく、専門の技術者がトラフィックやサーバーのリソースなどを随時監視しておりますので、全てのお客さまに快適にご利用いただけるようになっております。
まずはお気軽にお問合せください
同じサーバーを何ユーザで利用するのですか?
ユーザ数は非公開としております。お客さまのご要望に十分にお応えできる配信サービスをご提供できる収容設計を行っております。また、定常的に1Gbpsを空き帯域として確保する収容設計で運用を開始いたしますので、突発的なピークトラフィックに対しても快適に配信できます。
まずはお気軽にお問合せください
どのようなファイル形式のコンテンツが置けますか?
以下のコンテンツに対応しています。
映像:swf、flv、wmv、mov、avi、mpg、mp4、3gp、3g2、h264等
画像:jpg、gif、png, tiff, pdf等
音声:mp3, wma, aac等
HTMLファイルやCGIの設置は禁止しておりますのでご注意ください。
1ファイルあたりのファイルサイズに上限はありますか?
4GBを上限としております。
ライブ中継を行うためには、どのような機材が必要になりますか?
ライブ中継の際には、
(1) ライブを撮影する機材
(2) 撮影した映像をインターネットに送出するライブエンコーダ
(3) ライブエンコーダとインターネット回線をつなぐブロードバンドルータ

が必要となります。

(1)については、ビデオカメラやマイク等の録音機材、スイッチャー、ミキサー等の映像・音声の合成や調整を行う機材など、ライブ配信する動画をリアルタイムに制作する機材が必要です。こちらは基本的にはお客さまにご用意いただきます。(2)(3)については、弊社サービスにてご提供することができます。実際のライブ中継のイメージは「はじめての動画配信コラム『Let's try ライブ配信!』」をご参照ください。
映像の撮影や、コンテンツのアップロード回線の準備についてもお願いすることができますか?
映像の撮影につきましては、一度ご相談ください。アップロード回線の準備はお客さまで行っていただくことになります。
まずはお気軽にお問合せください
計画どおり配信できるか心配なのですが・・・事前試験とはなんですか?
当社では事前試験(正常に配信されることを確認するための試験)を実施していますのでご安心ください。現地での撮影からインターネットへの配信までの一通りの試験を事前に行ないます。技術者派遣をお申込の場合、事前試験は本番前日までに実施いたします。
まずはお気軽にお問合せください
技術者派遣とはなんですか?
弊社の技術者を現地に派遣し、現地環境の構築から試験、本番時のエンコード作業を行います。お客さまは映像・音声とアップロード回線をご用意いただくだけで結構です。
アップロード回線はどのような基準で、何を準備すればよいのですか?
電気通信事業者が提供するADSL、FTTHなどのブロードバンドサービス契約と、プロバイダー事業者が提供するインターネット接続サービス契約が必要となります。また、NTT西日本の営業エリアのお客さまは地域IP網(フレッツ)経由でのアップロードも可能です。詳細につきましては弊社までご相談ください。

また、安定した伝送のために、エンコード帯域×1.2~1.5程度の回線帯域を準備してください。なお、複数の帯域でエンコードする場合は、全帯域を足し合わせたものがエンコード帯域になります。
ライブ中継の料金はどのように決まるのですか?
基本的には、配信に必要な帯域と配信時間によって料金が異なってきます。配信に必要な帯域は、エンコードレートと最大同時アクセス数を掛けた値で推定しています。詳しくは、弊社営業担当よりヒアリングの上お見積もりさせていただきます。
まずはお気軽にお問合せください
配信できるデバイスやOSなどの種類について教えてください。
OSなどの種類については、お気軽にお問合せください(配信できるデバイスやOSのページはなくなるかと思います)
推奨エンコーダを教えてください。
アプライアンス製品であれば、digital rapids社のTouch Stream、Inlet technologies社のSpinnaker、liveshell PRO、ソフトウェア製品であれば
Telestream社のWirecast(for Windows)は弊社で動作確認を行なっております。
各デバイスで視聴できるよう、設定を教えてください。
デバイス側の設定は不要です。
費用を教えてください
光Webスクールの費用は、お客様のご利用状況によって異なります。ご利用のイメージをお伺いすれば、概算でのお見積りが即時発行可能ですので、まずはお問合せください。

※ご参考費用の算定条件
・ご利用になる社員数
・アップロードされる映像コンテンツ容量
・映像編集オプションの利用有無
映像編集サービス・動画配信サービス・受講管理システムの3点は、必ずセットで契約が必要ですか?
セットでのご利用をおすすめしております。
「映像教材の準備」から「受講管理システムの運用」まで、弊社にて一元的にトータルサポートさせていただきますので、貴社担当者さまの負担軽減が可能です。
eラーニングと言えば、データ登録作業が大変なイメージがあるのですが…
光Webスクールでは、手打ち入力のほかに、「CSVを利用した一括登録」「NTTスタッフによる登録代行」など、貴社担当者さまのシステム上での作業負担を軽減するメニューをご用意しています。
まずはお気軽にお問合せください。
受講用のデバイス(パソコンやタブレットなど)が十分に揃っていないのですが…
受講用デバイスのご準備も、ご予算に合わせて弊社でお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。
編集するための素材は、自分で撮影する必要があるのですか?どのように撮ればよいのか分からないのですが…
撮影ノウハウのコンサルティングをさせていただきますので、ご安心ください(初回撮影時のみ)。また、撮影スタッフを派遣するオプションメニューもご用意しています。
まずはお気軽にお問合せください。
すでに映像コンテンツを作ってあるのですが、これを配信することもできますか?
もちろん可能です。
他のサービスとの違いを教えてください。
主な特長は下記のとおりですが、紙面では伝えきれない部分もございます。まずはお問合せください。

◎ NTTグループの国内サーバーによる、安定した映像配信環境
◎ 操作しやすさにこだわり抜いた受講システム
◎ 格安で利用できる映像編集オプション
まずは実際に試してみたいのですが…
無料トライアルキャンペーンを実施しておりますので、お問合せください。
主な機能を教えてください。
主な機能は下記のとおりですが、この他にも、貴社担当者さまのかゆいところに手が届く機能を揃えております。
まずはお問合せください。

◎eラーニング機能(映像受講、パワポ受講、Webテスト、レポート提出、成績管理、視聴状況管理)
◎社内ポータル機能(お知らせ表示(全体/グループ/個人)、アンケート、掲示板)
映像編集の価格を教えてください。
(例えば、動画の長さが10分までの場合)1本あたり10,000円~(税抜)にて承ります。10分以上の映像編集費用については、お問合せください。
映像編集の納品ペースを教えてください。
映像データをお預かりしてから標準10営業日程度で納品しており、そのスピーディさをお客様からご評価いただいております。
すぐに利用開始できるサービスを探しているのですが…
初回ご訪問から最短1ヶ月でサービス開始いたします。ぜひご相談ください。
映像コンテンツを作成するコツはありますか?
受講者の頭に残りやすい映像コンテンツを制作するためには、

◎ 1本あたりの映像を短くすること (長くても10分以内)
◎ 必要に応じて適切な箇所でテロップやイラストを挿入すること
◎ 音声がこもらないように、収録環境に気をつけること(ワイヤレスピンマイクの装着、ICレコーダーの利用など)

などをおすすめしております。この他にも、お伝えできることは多数ありますので、まずはお問合せください。