社会福祉法人NHK厚生文化事業団様の導入事例

ストリーミングサーバー・動画配信システムの導入事例

社会福祉法人NHK厚生文化事業団様<設立:1960年8月31日 基本金:1億40万円>

1960年の設立以来、半世紀以上にわたり、障がい者や高齢者の方などへの支援を続けています。主に障がい者や高齢者のためのフォーラムや、発達障がいのこどものための個別相談会を実施するほか、地域福祉を支援する「わかば基金」の運営管理、チャリティーイベントの開催、福祉ビデオの貸出などを中心に活動し、その他にもNHKの放送と連携した実践的な社会福祉事業を展開。現在は新型コロナウイルスの感染拡大により、フォーラムのオンライン化を進め、新しいスタイルの福祉事業を展開しています。

社会福祉法人NHK厚生文化事業団様の写真

信頼性と安全性の高いサービスで、福祉フォーラムをオンライン化

当法人の事業の柱である「福祉フォーラム」をオンライン化するにあたり、映像のライブ配信に利用したのが「SmartSTREAM」のサービスです。サービスそのものの信頼性と、通信の安全性が高く、何よりも我々の要望や質問に対して、迅速かつ的確に対応していただける点が大きな魅力ですね。オンラインで最初に開催したフォーラムは準備期間が1ヶ月程度しかなく、初めての試みで手探りの部分もありましたが、手厚いサポートと使いやすいシステムのおかげで無事にライブ配信が成功しました。

導入の背景

コロナ禍でイベントを急遽ライブ配信に方針転換

そもそも、従来のフォーラム方式である各地の会場に来場する参加者を募り、そこで福祉・医療の専門家のお話を聞いたり、ディスカッションを行うというスタイルを見直す必要が生まれたのは、やはり「コロナ」の影響です。例年1月から2月には、次年度に実施する事業は決定しているのですが、2020年の4月に緊急事態宣言が出ると、私たちも自宅待機となり、ほとんどの企画がストップしてしまいました。

「このままでは、今年は何も活動ができないのでは」という危機感の中、今後の方向性を模索していると、職員から「フォーラムをオンライン化できないだろうか」という意見が出ました。それは実現できそうだと考え、さっそく開催準備に着手しました。配信会場探しなどを経て、6月21日の開催が決まると、こうした映像配信分野で多くの実績を持つNTTスマートコネクトに協力を依頼しました。短い準備期間での対応となりましたが、実際に「SmartSTREAM」を使用したフォーラムのライブ配信は問題なく成功し「今年度のフォーラム事業はオンラインで実施しよう」という方針で事業計画全体を立て直すことができました。

採用のポイント

導入の相談や技術的な問い合わせに対して、素早く的確な応答が魅力

「SmartSTREAM」サービス導入のポイントは、第一に「信頼性」と「安全性」でした。単純なことですが、最も重要な部分ですね。まずはNTTというブランドもそうですが、配信サービスの問い合わせや相談に対して、NTTスマートコネクトのレスポンスの速さと質の高さは素晴らしく、信頼感がありました。技術的な専門知識や用語を交えた応答もスムーズで、無駄な時間もなく打ち合わせを進められたことに感謝しています。通信の安全性も、これまでの導入実績もあり、安心しています。

また、今回は映像配信にあたりストリーミング形式で実施しましたが、これはなるべくデバイスフリーかつシンプルな視聴環境を構築するためです。世の中にスマートフォンが普及し、ライブ配信が一般化してきたとはいえ、視聴者の年齢層を考えると、なるべく視聴までの負担は減らしたい。つまり「事前にアプリをインストールしてください」などと求めるようなことは、なるべくしたくありません。そこで決められたWebページにアクセスしてもらい、あとは視聴するだけで済むストリーミング配信が理想でした。映像と音声の質が高く、インターフェースもシンプルで、操作や設定も簡単。これも「SmartSTREAM」を採用したポイントです。

契約プランも柔軟に対応いただきました。最初のフォーラム配信では、単発のライブ配信が可能なスポットライブ配信プランを利用しました。このプランのおかげで、実際のサービスの使い方を体験できましたし、配信品質をチェックした上で「これなら続けられる」と思いました。その後、プランを変更して継続的に「SmartSTREAM」を利用しています。状況に応じたプランが用意され、フレキシブルに対応してもらえるのはありがたく、事前の導入相談からライブ配信まで、安心できるしっかりしたサポートと提案に大変満足しています。

導入効果

オンライン化のメリットも大きく、システムも安心してリピート利用できる

「SmartSTREAM」を導入して実感したことは、オンラインならではの利点ですね。いくつかありますが、まずは全国どこからでも参加できるフォーラムになったことです。リアルでの開催だと、興味のあるフォーラムをみつけても、遠方にお住いで参加できない場合があります。オンラインなら、自宅にいながらもこうしたイベントを視聴でき、自分に必要な情報に触れることができるのが、大きな成果ですね。参加人数にしても、配信会場の大きさに関わりなく、多くの方が視聴できますし、当然「人の密集」が発生しないので、コロナ禍においても安心して事業を継続することができます。

もうひとつ大きなメリットとしては、さまざまな集計効率がアップしたことです。これまでは、福祉フォーラムの会場で講演者への質問などは、挙手か、アンケート用紙の回収で進めていました。しかし参加者が多い場合、挙手を遠慮してしまうことがあったり、手作業でのアンケートの仕分けに時間が必要でした。そうした課題はオンライン化により解消されました。オンラインなら視聴者の方も自分のペースでコメントを投稿できますし、集計も楽になります。それに挙手と違い匿名性が保たれますから、質問しやすくなります。オンラインフォーラムを開催するにあたり、こうしたその場での質問など「リアルタイム性」が損なわれず、参加者全体の一体感が保たれるのは録画配信とは違い、ライブ配信の魅力ですね。

また、配信の際にチャンネルを2つ用意することで、通常の配信とは別に「字幕付き配信」を同時に実施できました。自分に適したチャンネルで視聴してもらうことで多くの人が利用しやすい配信となり、参加者の満足度をさらに向上できたと感じています。

こうした福祉的な「できるだけ多くの人が利用できるように」という考え方は、福祉の場に限らずとても重要なもので、今回のライブ配信でも環境を整えるには、多くの課題がありました。先ほど触れたシンプルな視聴環境構築もその1つですが、視聴ページにアクセスできてもインターネット環境やデバイスの問題など、さまざまな要因で映像を再生できないことも発生します。配信当日にそうした問題の問い合わせが集中してしまうと、運営への影響も考えられました。

そのため「SmartSTREAM」のサービスである、事前にアップロードしたメディアをインターネットで再生させることが可能な、VOD(ビデオ・オンデマンド)配信を利用することにしました。ライブ配信と同じ視聴ページにテスト用の動画を用意しておき、事前にアクセスした参加者に動画を再生してもらいます。ここで再生できれば問題はなく、視聴できない場合は問い合わせに対応し、フォーラム当日に問い合わせが集中するのを回避しました。後日、運営側はテスト用動画から本番のライブ映像に切り替えて配信することで、スムーズにフォーラムを開催できました。

この切り替え操作も「SmartSTREAM」はとてもわかりやすく、楽でありがたいです。映像出力の質だけではなく、使いやすさも「SmartSTREAM」の大きな魅力です。ホームページに映像を組み込むことも簡単で、利用を続けると改めて「ユーザー視点の使いやすさ」を実感できます。

本事例構成図

今後の展望

ライブ配信とVOD配信を活用して、福祉の情報を幅広く発信したい

今回のライブ配信では、視聴者からも「映像がきれいに視えた」と、配信クオリティについて評価があった他、フォーラム後のアンケートでも「満足」と回答した方が全体の9割近くを占めました。アンケートの内容からみても、配信のクオリティは視聴者に受け入れられていると感じますし、個人的には100点満点ですね。トラブルもなく進行できたのも、ワンストップで使いやすいシステムと、NTTスマートコネクトの細かなサポートのおかげです。

引き続き「SmartSTREAM」を利用したいと考えていますが、今後はさらに「配信」メリットの活用策を検討していきます。例えば、ライブ配信の映像を後からダイジェスト版でVOD配信することで、より多くの方に福祉フォーラムを知ってもらい、全国どこからでも視聴できる点をPRし、フォーラムに参加できる機会を増やす事などです。

これは個人的な考えですが、フォーラム事業に限らず、幅広く映像での情報発信が可能になればいいと思います。基金の寄付先などを取材して配信したり、福祉施設や団体の取り組みを映像で配信できれば、より多くの人に福祉事業を知ってもらうきっかけが生まれます。そのためこのフォーラム配信事業も、メールマガジンやFacebook等を通じて、もっと認知度を上げたいです。コロナ禍でも活動が続いていること、気軽に参加できることをアピールして、困っている人に役立ててもらえれば幸いです。

これからも必要としているより多くの人たちに、福祉の情報を届けられるよう、新しい生活様式が浸透し変化する社会においても、積極的に活動を続けていきたいと思います。

※当記事に記載されている内容は、2021年1月現在のものです。

そのほか動画配信がよく分かる豊富なコンテンツを用意しています

  • 動画配信システムを初めて導入する方におススメ
    アンケート調査やホワイトペーパー、動画配信コラムなど豊富な資料はこちら

    動画配信の活用方法がよく分かるお役立ちコンテンツ

  • 初めての動画配信でも安心
    企画から導入まで検討すべき項目がよく分かるチェックシートはこちら

    初めての動画配信システム導入の際に確認すべき7つのポイント

ストリーミングサーバー・動画配信システム プラン比較